※本ページはプロモーションが含まれています。

【Excel関数】AVERAGE関数とは

ここでは、Microsoft ExcelのAVERAGE関数の使用方法について説明します。

 Excel関数一覧へ 

 

 

解説

関数 =AVERAGE(数値1,[数値2],…,[数値255])
読み方 アベレージ
説明 引数の平均値を返します。
分類 統計関数
機能 平均値

平均値を計算するのに最もよく使われる関数です。数値だけを計算しますので、選択範囲内に文字が入っていても、無視して計算されます。

 

引数について

=AVERAGE(数値1,[数値2],…,[数値255])

数値1:必ず指定してください。平均を求めたい1つ目の数値、セルの参照、またはセルの範囲を指定します。

数値2,…:省略可能です。平均を求めたい2つ目以降の追加の数値、セルの参照、またはセルの範囲を指定します。

 

注意点

・引数には、数値、数値を含む名前、セルの範囲、またはセルの参照を指定できます。
・指定したセルが、文字列、論理値(TRUEまたはFALSE)、空白セルの場合、カウントされません。ただし、0(ゼロ)は計算の対象となります。
・エラー値または数値に変換できない文字列を指定した場合、エラーになります。

 

アドバイス

・論理値や数値を表す文字列も含めて計算したい場合は、AVERAGEA関数を使用しましょう。
・条件を指定して計算したい場合は、AVERAGEIF関数またはAVERAGEIFS関数を使用しましょう。

 

活用例

例1:教科ごとにクラス全員のテストの平均点を求める

※すべて架空の名前です。

例2:5つの農家からリンゴを3つずつ貰い、全てのリンゴの平均の重さを求める

縦1列や横1行だけでなく、範囲で平均を求めることもできます。

※すべて架空の名前です。

例3:睡眠時間の平均を求める

下の画像のように、時間の平均も計算することができます。

※すべて架空の名前です。

AVERAGE関数に限った話ではないですが、時間同士を足したりかけたりして24時間を超えた場合、25や26ではなく、1や2に自動的に変換されてしまいます。25や26で表示させたい場合は表示形式の書式を変更しましょう。TEXT関数などでも書式を指定することができます。例えば、画像のように時間と分の組合せであれば、書式を"[h]:mm"と指定してあげればよいのです。TEXT関数の場合は、「=TEXT(値,"[h]:mm")」で指定できます。