※本ページはプロモーションが含まれています。

ExcelのVisual Basic for Applications (VBA) ってなに?マクロとは違うの?

f:id:zakki-navi:20220222150503p:plain

ここ最近、エクセルのマクロを活用して仕事を効率化するといった話をよく聞きますね。ですが、マクロって何?どうやるの?簡単にできるの?という方が多いと思います。

 

今回はまず『マクロ』とは何か?『VBAVisual Basic for Applications)』とはなにか?を説明します。

 

まず、『マクロ』と『VBA』は同じものではありません。詳しくは記事を読み進めてください。

 

今後、VBAのプログラミングを基礎から説明していきますのでお楽しみに(^^♪

 

 

マクロってなに?

『マクロ』とは、エクセルに搭載されている開発環境のことです。

マクロでプログラムを構築し実行することで、要求する操作を自動で行ってくれます。

 

VBAってなに?

VBA』とはVisual Basic for Applicationsの略で、マイクロソフトのソフトウェア用に作成されたプログラミング言語です。

VBAはそのプログラムを書いたアプリケーション上でしか動作しません。

 

これと似たVBVisual Basic)というものがありますが、こちらもマイクロソフトが作成したプログラミング言語です。

一般的に、VBの開発はVisual Studioを使用して行われます。

 

VBAは例えばエクセルの場合エクセルでできることしか実行できません。

これに対し、VBはエクセルだけにとらわれない処理を実行できます。

 

どちらも簡単なプログラミング言語なため理解するのは簡単ですが、ロボット操作や人工知能(AI)などの開発にはほとんど用いられません。

f:id:zakki-navi:20220222144938j:plain

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、『マクロ』『VBA』についてザックリ説明しましたが、今後はエクセルwでの業務が簡略化できるような基礎知識を説明していきます。

 

お楽しみに!